所沢市ピアノ教室フェリチタ

埼玉県所沢市のピアノ教室です。音楽の事、ピアノの事、レッスンの事、日々の生活の事・・・思いのままに綴っていきます♪

~音楽との幸せな時間~

 ~音楽に触れる、幸せな時間~

発表会の打ち合わせに行ってきました。

ホールのスタッフの方にご助言を頂きながら、色々と決めましたよ♪

数年間温めてきた想い。

生徒さんたちに何を伝えたいか、感じてほしいか。

それを基準に決めています。

ひとつでも心に響くことがあるといいな。



ピアノ講師の私に出来ることは何だろう?

社会貢献などと大きなことは言えませんが、周りにいる人たちを笑顔にするために、音楽とピアノをずっと学んできたことが生かせたら幸せです。

準備は大切に進めなくてはなりません。

生徒の皆さんが、支えて下さっているご家族が、聴きに来てくださる方々が、音楽を充分に楽しめますように。

レッスンはもちろん、打ち合わせやプログラム作りなどの準備も大切に進めるぞ~♪

発表会に向けて気持ちがグンとアップしましたよ。


帰りに桃の花を買いました。
20160226_153140



    《ピアノで幸せと喜びを》

  ♪ 所沢市の矢崎ピアノ教室です ♪
    http://www.sachi-piano.info





美容のスペシャリストの方とお話をしながら、4人でのランチ会☆

美容の話、仕事の話、脳や体の話、音楽や美術の話など、とっても勉強になる時間でした。

スペシャリストの方、色白でつやつやで、きめ細やかで柔らかなお肌、メイクも上品で、ほ~~っ……と見とれてしまいました。

近くで拝見すると本当にきれいでした!!♡

お話していて感じたのは、美容も芸術も、幸せになるためにあるんだな、ということ。

自分の素材や持ち味を生かして、表現の努力、磨く努力。

自分を知ることで、何を努力すべきかも見えてくる。

そして正しい努力が必要。

内面からにじみ出るような美しさ、憧れます……がんばれ私!

メイクのアドバイスを頂きました。

え~~~っ!ほほぉ~~~!変わったあ!の連続☆

スペシャリストのアドバイスとテクニック、すごいです☆

とっても有意義な時間でした。

ありがとうございました☆

今日のランチはミートローフ♪

野菜もたっぷり♡美味しかったです!
20160225_125603





    《ピアノで幸せと喜びを》

  ♪ 所沢市の矢崎ピアノ教室です ♪
    http://www.sachi-piano.info


鳥のさえずりが聴こえてきそうです♪

20160222_115911


先日のワークショップでの作品、どこに飾ろうかな~と考えました。

玄関のドアや、壁、2階の窓際など候補があったのですが、鳥だし、サンキャッチャーだからやっぱり窓際がいいな♡家族が集まるリビングの出窓♡にしました。

鳥の軽やかで可愛い声がとても好きです。

それでいて、遠くまで届く芯のある、よく響く声。

小さい体で、なんてよく響く良い声を出すのかしら!と感心します。

真ん中の鳥は、数年前にFUGIさんで購入し、ずっとこの場所にかけています。

日光に反射してプリズムがうまれるサンキャッチャー、出窓は磨りガラスのため、うまく光をキャッチ出来ないが少々残念ではありますが……

光を取り入れるときれいにプリズムが出るそうです♪

3羽で何をお話しているのかな♪


    《ピアノで幸せと喜びを》

  ♪ 所沢市の矢崎ピアノ教室です ♪
    http://www.sachi-piano.info



 ~音楽に触れる、幸せな時間~

新しく買ったスリッパ、「ふわふわしていて柔らかくて気持ち良い~~♪ペダルを踏むのもいい感じ!」と好評です♡

大人の方も、ふわふわして気持ち良いですね~♪と気に入って下さっています♡

足に優しいスリッパ、これからも履いてくださいね♪



さてさて、「素直さ」について。

何かを学ぶとき、素直さって大切だなあ♡と生徒さんたちを見ていて感じます。

素直さを持っていれば伸びにつながると思いますし、さらに前向きでいられたら、必ず上達すると考えています。

生徒さんたち、み~んな素直なんです♡

見ていて、うんうん♡と笑顔になります♪



生徒さんたちはスポンジのようにグングン吸収しているので、良いことだけでなく、間違った習慣や良くない癖も身につけてしまう恐れがあります。

講師の側が、正しいこと、良いことを知っていて、生徒の皆さんに伝えられるかどうかは重要なことです。

的確な指導を目指しているか。

そのために講師は常に勉強を続けていなければなりません。

そして、伝えたことで生徒さん自身が手応えを感じることが出来るか?も重要だと思います。

手応えを感じられれば、素直さがアップするのかな、とも思うのです。

なんでこんなことやらなくちゃいけないの?と思ってしまったら、やる気がなくなります。

出来るようになった、良くなっている、前進している、と実感させてあげたいな。

ここが良くなったね、出来るようになったね、楽に弾けるようになってきたね、良い音になってるね、と言葉で伝えていきたいな。

素直で真っ直ぐな生徒さんたちを見ていると、ピアノ講師という仕事の重要性をひしひしと感じます。


    《ピアノで幸せと喜びを》

  ♪ 所沢市の矢崎ピアノ教室です ♪
    http://www.sachi-piano.info




今日の読売新聞の編集手帳、フムフム……と考えさせられました。

西郷隆盛のことなのですが、引用させて頂くと、〈人の平穏な暮らしを、決してかき乱そうとはしませんでした〉〈他者、とりわけ弱者の立場をおもんぱかった〉方だそうです。

うーん、とうなってしまいます。

腹が立てば、相手を責めたりねじ伏せようとしたり、何とか自分の主張を押し通そうとする……程度の差こそあれ、これは誰でもあることなのかな、と感じます。

人の平穏な暮らしをかき乱さない……

ハッとさせられました。

「自分は!俺は!私は!!」と自分のことばかりが大事で、分かって欲しい、主張を曲げない、相手が悪い!、そんな思いを皆少なからず持っていますね。

〈人の平穏な暮らし〉は、人の平穏な気持ちや心、でもあるのかな。

〈「天」に見られていることを意識して、自らを厳しく律する人でもあった〉とあります。

偉人たちは本当に視野が広いのですね……

足元にも及ばない凡人の私でも、参考にしていきたいし、心の中にいつも入れておこう。

良い話を朝から読めて良かった。

私がペラペラ説明するより、子供たちにも記事を読ませなくちゃ!と思いました。


    《ピアノで幸せと喜びを》

  ♪ 所沢市の矢崎ピアノ教室です ♪
    http://www.sachi-piano.info



このページのトップヘ