コンサートで演奏する曲を研究するために、名ピアニストたちのCDを聴き比べながら楽譜をじっくり見て、フムフム・・・ 薄く書き込みをし、付箋を貼っていました。
それを見ていた子供が 『お母さん、楽しそうだね』 と声をかけてくれました。
『うん!すっごく楽しいよ!』
『そっかあ、いいなあ~』
という会話。
その事を友人たちと話していたら 『親が真剣に取り組む姿勢、しかも心から楽しんでいる姿を見せるのは大切だね~』 と言ってくれました。
子は親の言う通りには育たず、親の背中を見て育つと言います。
恰好良く言うなら、親の生きざまを見て育つ、でしょうか。
お母さんには音楽があるよ、一生の友で楽しみで生き甲斐で、本当にお母さんは幸せ。
音楽を通して知り合う仲間たち、友人たち、そして生徒さんたちは宝物。(もちろん家族も!)
あなたたちにはたくさんの可能性が秘めているから、恐れずに色々な事にチャレンジして、何事にも真剣に取り組んでいってね。
きっときっと、自分にとって大切なものが見つかるからね。
と子供たちに話しています。
自分にとって 『かけがえのないもの』 って何だろう・・ と模索しているようです。
子供たちの 『たいせつなもの』 が音楽でなくても構わないんです、本人の感性が何よりも重要ですから・・
どんな道を選んでも心から応援するし、音楽であるなら全力でサポートするよ!!!
口であれこれ言わずに、背中と生きざまを見せて子育て出来るよう目指して・・・ しっかりと目指して・・
私には音楽があるから、少しでもそれを生かせればいいなと思っています。
そしてもう一つ、忘れないでいて欲しいこと。
人に手を差し伸べられる人間になってね。
嘘をついたり、悪口を言ったり、ねじ伏せようとしたり・・・ ではなく、おおらかな心で、手を差し伸べることを考えられる人になって欲しいな~。
考えることが出来て、実行に移せる人になって欲しいな~。
と、そのためには、まずは私がそうならなくっちゃね!!!
音楽は、音楽に詳しくなくても無心に感動出来ます。
子供たちと 『ただ純粋に音楽を楽しむ』 ことも大切にしています。
一緒に音楽を聴いて、話をして、 楽しんで・・・ 生涯音楽が大好きでいてくれるように、今、私に出来ることは惜しみなく注いで・・・
音楽と子供たちから、学び、幸せをもらっています。
♪ HPも是非ご覧ください ♪
それを見ていた子供が 『お母さん、楽しそうだね』 と声をかけてくれました。
『うん!すっごく楽しいよ!』
『そっかあ、いいなあ~』
という会話。
その事を友人たちと話していたら 『親が真剣に取り組む姿勢、しかも心から楽しんでいる姿を見せるのは大切だね~』 と言ってくれました。
子は親の言う通りには育たず、親の背中を見て育つと言います。
恰好良く言うなら、親の生きざまを見て育つ、でしょうか。
お母さんには音楽があるよ、一生の友で楽しみで生き甲斐で、本当にお母さんは幸せ。
音楽を通して知り合う仲間たち、友人たち、そして生徒さんたちは宝物。(もちろん家族も!)
あなたたちにはたくさんの可能性が秘めているから、恐れずに色々な事にチャレンジして、何事にも真剣に取り組んでいってね。
きっときっと、自分にとって大切なものが見つかるからね。
と子供たちに話しています。
自分にとって 『かけがえのないもの』 って何だろう・・ と模索しているようです。
子供たちの 『たいせつなもの』 が音楽でなくても構わないんです、本人の感性が何よりも重要ですから・・
どんな道を選んでも心から応援するし、音楽であるなら全力でサポートするよ!!!
口であれこれ言わずに、背中と生きざまを見せて子育て出来るよう目指して・・・ しっかりと目指して・・
私には音楽があるから、少しでもそれを生かせればいいなと思っています。
そしてもう一つ、忘れないでいて欲しいこと。
人に手を差し伸べられる人間になってね。
嘘をついたり、悪口を言ったり、ねじ伏せようとしたり・・・ ではなく、おおらかな心で、手を差し伸べることを考えられる人になって欲しいな~。
考えることが出来て、実行に移せる人になって欲しいな~。
と、そのためには、まずは私がそうならなくっちゃね!!!
音楽は、音楽に詳しくなくても無心に感動出来ます。
子供たちと 『ただ純粋に音楽を楽しむ』 ことも大切にしています。
一緒に音楽を聴いて、話をして、 楽しんで・・・ 生涯音楽が大好きでいてくれるように、今、私に出来ることは惜しみなく注いで・・・
音楽と子供たちから、学び、幸せをもらっています。
♪ HPも是非ご覧ください ♪