所沢市ピアノ教室フェリチタ

埼玉県所沢市のピアノ教室です。音楽の事、ピアノの事、レッスンの事、日々の生活の事・・・思いのままに綴っていきます♪

2020年04月

FullSizeRender
我が家のハナミズキは枝を切ったらあまり咲かなくなってしまい…今日久し振りに運転したら八重桜やハナミズキがたくさん咲いていてきれいでした。

華やかに満開!の八重桜も多かったです。

癒されますね。




ずっとオンラインのことばかりだったので、今日は違うことを。

夫といいね!と共感し合っている曲のことで、前から言っているけど厚みのある曲が好きなの!うん、そうだね、よく分かるよ、という会話をしていました。

和声と和声進行だけで美しいし、そこに作曲家のセンスも才能も伝えたいことも全部詰まってる、源。

同じ価値観の音楽人たちに今は囲まれています。

私にはとってはクラシックだけでなくポピュラーも映画音楽も同じです、充実のハーモニーと厚み。

リズムもメロディも和声が支え鳴り響いているからこそその上で自由に踊れる、なのでいつでも支えのハーモニーに耳を澄ませています。

バッハやベートーヴェンに虜なのは重厚な和声が脈々と感じられるから、もひとつです。

師事した先生でリズムが命だと仰る先生もいました。

生命の躍動ってことかな。

声楽の伴奏も多くやってきましたが、声楽伴奏と器楽とのアンサンブルとでは、自立と依存のバランスが大きく違います。

器楽は、互いが自立しています。

よく感じ合って想い合っているけれど、風が抜ける程よい距離感を保っています。

それぞれが輝くところを支え合い、同じ方向を見てニッコリ微笑んでいる、ちょうど良い寄り添い度。

あくまでも対等です。

自立していないと成り立たないし、寄りかかることはありません。

パートナー達がどんなに素晴らしく頼れる奏者でも距離感と自立が必要で、対等でなければ良い音楽にならないと知りました。

寄り添いと寄りかかるは違いますね。

声楽は常にピアノ奏者が追随することが求められるので、メロディ、歌詞ありき。

和声が根源、それが不動に存在しているからこそメロディもリズムも生きると信じる私には逆の発想です。

私にとっては息苦しく、何故そうなのかが随分前に分かってから、今では器楽としかやりません。

室内楽ピアノ奏者達は皆その違いに気付いています。

好みによって信念によって選ぶ、それで良いのですね。

自立と依存の絶妙なバランス、それを保ちながら互いを想い優しく微笑んでいられる器楽アンサンブルが、私には心地良い。

爽やかさが感じられて好きなんです。

声楽伴奏が得意な人、器楽アンサンブルが得意な人、分かれますし、私は声楽伴奏をやることはもう無いだろうな。

自立と依存のバランスって人間関係と一緒だなと思います。





弾いて動画を撮って生徒さんに送っています。

動画でアドバイスはこれまで考えていなかったので私自身楽しんでいます!





ピアノ教室フェリチタ

IMG_2657

FullSizeRender
子供達はもう大きいので、一人で学校や塾や大学の課題をやったり友達と長電話したり、ネットで好きなものを観たり、家事もやってくれるしお昼ご飯も準備してくれたりと、家でのことは楽なのでオンライン準備がはかどったのだと思います。

まだお子さんが小さいお母さん達は大変です。

お母さん達えらいです!頑張れ!

先生は対応が早くて有難い、と親御さん方に言って頂くのですが『お友達の先生は3月4月は休会、当面レッスン再開未定と連絡が来ただけ、この先不安で…と言っていました』とのこと。

きっと休会中に先生もじっくりお考えになるのでしょう。

でも親御さんや生徒さんが感じる先の見えない不安もよく分かります。

その先生はお子さんがまだ小さいのかもしれない。

お家のことでいっぱいでGW明けまでどう過ごそうかと余裕がないのかもしれない。

1日弾かないだけで感覚が衰えることを常々実感していますし、レッスンが無いだけでモチベーションががた落ちするのもよく分かるので、お休み期間は最小限にしなくてはと考えていました。

集中すると冴えて今やるべきことがくっきり見えてきます。

親御さん皆さんが協力的なので大変感謝しています。




初オンラインレッスン!

楽しかった…

ちょっぴり緊張気味の生徒さん達でしたが、こちらの言うことをしっかり聞かねば、という姿勢が伝わってきました。

江藤先生に教えて頂いたのですが、

◎弾いてもらう時は、どこからどこまでかを明確に、そして黙って先生聴いているからね、とも伝えましょう。

◎音を出す時と話す時は双方で同時にすると聞き取れないので、一方が話す・弾く、相手をよく聞くこと。

◎ゆっくりはっきりと話し、こちらの意図が理解できているかをその都度確認し、一呼吸おくと良いです。

のアドバイスにも気を配りました。

親御さんから、指示が分かりやすくてスムーズにレッスン出来て良かったです・はっきりと先生の声も聞こえて戸惑いがなかったです、と感想を頂きました。

思ったよりあっという間でしたので、あまり詰め込みすぎない方が良さそうです。

時間がありそうならこれをやろう、くらいのゆとりがあると快適かな。

音楽にのる感覚を知って欲しく普段はよく弾いてあげます。

生の音をしばらく聴かせてあげられないので動画を撮ってみんなに送りましたら早速聴いてくれているようで、大変参考になります!と喜んで頂いています。

あとは、音質は対面のようにはいかないので音色チェックまでは難しいため、やはりソルフェージュの取り入れが必要だと考えます。

ここでソルフェージュ感覚を磨いておこうね!とポジティブ言葉で伝えていきます。




No music No Life

と言いますね。

まさにそれよね!と家族で話しています。

生徒さんにも、お家でのレッスンを見守る親御さんにも、そう実感して頂きたい、今の時期こそ特に。

音楽の無い人生なんて。

ピアノが弾けて良かったね〜〜とひしひし感じて欲しいです。




ピアノ教室フェリチタ

FullSizeRender









IMG_0861
曲を検索していたらハートを射抜かれる曲に出合い、楽譜をサクッとダウンロードして練習しています。

感動して泣いちゃったの、一緒に聴いて欲しいと夫にも共有。

映画を観よう、本を読もう、お料理の腕を上げようとかそちらに思考が向かず、練習時間と曲の研究が増えピアノの前にいる時間が多くなる一方なんだなと思いました。

心が震えてどうしようもない曲や惹かれてやまないアーティストって、波動が合うという感じです。

いつも思うけど、感性が美しすぎる。

発するものに共鳴共感し、その波の心地良さやしっくり感からもう逃れられなくて、目眩のような漂うような、心酔です。

透明感と純粋さが感じられて、素直な表現。

それでいて、どの曲も厚みのある和声とコード進行の上手さに鷲掴みされ。

心が洗われる。

何回も聴き、聴くたびに涙が出て今の私の気持ちにぴったりで…救われた、言葉にしてくれた…

と感じる曲でした。

つくづく音楽って良いですね。





生徒さん全員とオンラインで繋がれました。

私の不手際もあったりでしたので、前もって繋がっておいて良かったと思いました。

ご理解ご協力誠にありがとうございます。

レッスン費と時間は、オンラインレッスンも対面レッスンも同じにします。

画像と音質が対面より劣るという点で時間を短くしたりお安くしたりする講師もいますし、同額同時間の講師もいます。

音質については有料プランの取り入れなど今後の勉強課題であり、内容については講師の心意気で発展させられます。

①お月謝制
・月途中で対面レッスンに戻すかもしれない

・送迎が難しい場合など、ご要望があればその週だけオンラインにするのも可

②新たに、オンラインのみのワンレッスン制を取り入れていきたい。時間料金は別に設定、経験値を上げて準備を整えなくては。


シンプルに、あれこれ設定に頭を使うよりも内容を濃くして互いにやりがいのあるレッスンにする研究に集中したい、が大きいです。

どんな感触か、どんな反応か、お家だと誘惑も増えますので、柔軟に変更・対応でいいのだと思います。

私自身で室内楽も個人レッスンも受講してみて、どのプランなのかも先生方に聞き、まだまだ検討しなければです。

これを機に新しいことにもチャレンジして、この時期があったからこそと絶対実りあるものするんだ!と決めています。

むくむく育てる、おうち時間。

清々しく爽やかで大好きな5月を、同じく爽やかな心でどうしても迎えたいです。




生徒さんの顔を思い浮かべながら、どんなレッスンなら楽しんでくれるかなと計画を一人づつ練って、楽譜が手元にあるかも再度確認。

新しいソルフェージュ教本は親御さんにお願いしてネットで購入願い。

譜面台は華奢なのでやめて、テーブルにスマホを置くようにするためスタンドはネットで注文中。

ひとつづつ準備してきて明日からレッスン開始です。

感謝と抱負を親御さん方へ送信。

親御さんの受け入れや準備も考えると準備に1週間はちょうど良かったです。

不安よりも期待が大きく、ピカピカ笑顔で生徒さんと向き合うぞと意欲いっぱいです!

射抜かれた曲を耳元で聴きながら残りの家事を終わらせて、ゆっくり湯船に浸かって、今夜は早く寝よう。

オンラインで我が家と生徒さん宅が繋がり、温かい笑顔がうまれますよう。





ピアノ教室フェリチタ

FullSizeRender








FullSizeRender
今日は友人と各ツールを繋いで検証し練習、親御さん方ともオンライン体験しました。

明日中に生徒さん全員との準備が整います。

女性ってすごいなと思うのです。

妻であり母であり、ずっと音楽と共に生きてきた指導者であり、現在も研鑽を積み努力を続けていて。

そういう仲間達が多くいます。

指導と演奏ではない仕事もしてみたい、ダブルワークも当たり前の感があります。

色々な立場と顔を持つので、その分色々な人の気持ちが分かります。

分かるので奔走します。

あの人もこの人も、周りの人が一人でも多く満たされ笑顔になれますよう。

私にしか出来ないことがあるんだ。

使命はこれなんだ、これからも音楽の道を懸命に進み自分を信じるんだ。

藝大に合格した生徒と話した時、この子の道はここだし真っ直ぐ邁進して行くんだなと頼もしく感じましたし、いつも信じていようと思いました。

心から応援しています!

自分らしさや強み、蓄積してきたものへの信頼と良い自信、世の状況とニーズの察知。

努力家で何事にも真摯な人は本当に輝いていますし好きです。

着実に積み重ねてきたかどうかってこんなにも現れちゃうんだ、と思います。

素敵だなと思うピアノ講師達が周りにたくさんいてくれて嬉しい。

子供達が元気に巣立って、夫と2人でゆったり旅行に行ったり、室内楽と指導だけに没頭出来る日が来るのを待ちわび、その時までしっかり内面を密に充実させようと思います。

友人や仲間達、多喜先生の生き様を見てきて女性としての生き方も考えます。

世の女性達、これからも頑張りましょう!




友人や親御さん方と体験してみて、LINEは手軽ですが画像の途切れ、音が粗く音楽には難しい…

FaceTimeは音質が上がるし画像も安定、時々ハウリングが起こります。

zoomは今後利用する親御さんが増えたりオンラインレッスンのみの希望者があれば有料プランも視野に入れます。

FaceTimeかzoomでまずは発進します。

レッスン前に、動画のように安定感のある画質音質にはならないと互いに体験、確認。

その中で出来ることを一緒に楽しみながらレッスンしましょうね!

ヤマハの画期的な開発でアンサンブルが可能になるし、これからも音楽に特化したアプリが開発されると良いですね、是非是非欲しい。




江藤先生がアップしてくださいました。

ありがとうございます!

平穏が戻ったら美術館と大好きな横浜に行こう。
IMG_0860
ピアノ教室フェリチタ





FullSizeRender
予定していなかったのですが、演奏の動画送ってくれてありがとうのお返事を、動画でアドバイスしてみんなに送りたくなり、喋って撮って、せっせと送りました。

今週がレッスンお休みの為、みんな久し振り〜な感じ。

私に向かって話しかけてくれる子も多く、私もはいっ!と返事をしたり、ありがとう〜と呟いたり、動画であっても伝えたいピンポイントの相手に向かって喋るのって楽しいのですね。

外に出られず日に日に切迫してくる雰囲気だから、動画を見てお家の中でちょっとでもニッコリして欲しいな。

親御さんにもご理解ご協力の感謝を伝え、オンラインって楽しそう!という思いで互いにスタート切らたら嬉しいです。




江藤先生の2回目のレクチャーでは、私から繋がってみたり、ソルフェージュ指導の様子を教えて頂いたり、セキュリティーについて確かな情報を下さったりと勉強しました。

ご家庭毎にネット環境に差が出る為、明日明後日と、親御さんと実際にオンラインで繋がってみます。

まずはFaceTime、つぎはLINE、それも難しければzoom登録をして頂きます。

zoomはホスト側が有料プランだと音質も良いのかもしれない、室内楽レッスンはかなり音質が良かったそうなので。

私も次回レッスンはzoomで受講してみようかと思うのですが、先生方が身を乗り出して聴いてくれている前で一人で弾くのでアラが目立ち丸裸状態、自分に厳しくするならもってこいのレッスン、そして指導が素晴らしくて毎回オンラインにしようかと思うくらいだったと。

丸裸ね、分かります…

画面の向こうからでも素晴らしい指導をしてくれる、分かります。

早くレッスンしたい…あの音が聴きたいなあ…




生徒さんが使っている楽譜で手元に無いものと、ソルフェージュの教材も新たに購入しました。

明日明後日で私もオンラインでのやり取りや、ソルフェージュの工夫、課題の出し方、タッチの見せ方など研究します。

譜面台の上にスマホを設置しようと思いましたが、テーブルを使おうかな、それならスタンド欲しいな。

13日からレッスンが始められるよう、この1週間、2日毎のプランを立てて来ました。

お知らせから始まり、オンラインで繋がりいつでもレッスン可能な状態まで。

まだ親御さんに伝えるべきことが幾つもありますが、2日毎にひとつ済んだら次のお願い、にするよう心がけました。

その中で動画を2度送り、やり取りの楽しさも感じて頂けたようですし、一歩一歩進んでレッスン日を迎える実感をしてもらえるといいなと思います。

こちらからの一方通行にならないように。




アンサンブル活動も公民館などが閉館のため合わせの練習はしばらくお休み。

ヤマハが開発したようです。

皆さんにも発信したので、もしかしたら活用することになるかな。

一人でじっくり曲を探究する時間です。

今日はベートーヴェンが全然上手くいかず、これじゃ先生方の前でとても演奏出来ない…緻密な練習しないとね。




ピアノ教室フェリチタ

FullSizeRender







このページのトップヘ